2023年8月29日
ビブリオバトルのバトラー&オーディエンスを募集!
こんにちは!学習支援センターのSLA企画部会です。
企画部会では、皆さんの学びとなるイベントを企画・運営しています。
全国大学ビブリオバトル2023 東北Aブロック予選の実施にあたり、バトラー(図書を紹介する発表者)6名とオーディエンス(観覧者)を募集します。
【開催の概要】
日時:2023年10月25日(水)18:00-20:00
場所:東北大学 マルチメディア教育研究棟(M棟)203教室
出場資格:大学生・大学院生・短大生(専門学校、高専生など大学生相当年齢の学生を含みます。社会人大学生・大学院生、履修生等は年齢を問わずご参加いただけます。 9月卒業生も出場可。)
募集人数:バトラー 6名(先着順、定員に達し次第終了)
:オーディエンス 30名
申込締切:10月18日(水)
参考・詳細:https://zenkoku.bibliobattle.jp/univ_bibliobattle
◆ポスターはこちら↓
【ビブリオバトルとは】
「人を通して本を知る。本を通して人を知る」をキャッチコピーとした本の紹介コミュニケーションゲームです。
バトラーが1人あたり5分間で、読んで面白いと思った本を紹介し、オーディエンスも含めた参加者全員でその発表に関するディスカッションを2,3分行い、全ての発表が終了した後に、参加者全員で一番読みたくなった本に投票しチャンプ本を決める、知的書評合戦です。
【バトラー(発表者)の募集】
本大会のチャンプ本獲得者(優勝者)は、東北地区決戦へご出場いただきます。さらに地区決戦のチャンプ本の獲得者は本戦へ出場いただきます。
ブロック決戦:11/18(土)@せんだい3.11メモリアル交流館
本戦:12/17(日)@昭和女子大学 交通費支給
◆バトラー申込フォームはこちら↓ 事前申込
【オーディエンスの募集】
現地観戦のみ受け付けています。オーディエンスの方も、質疑にご参加いただけます。すべての発表を聞いた方は、「どの本が一番読みたくなったか」に投票してください。
◆オーディエンス申込フォームはこちら↓ 事前申込
◆企画SLAの活動についてはこちら↓
◆問い合わせ先
東北大学 高度教養教育・学生支援機構
学習支援センター(SLAサポート)
Email:project-sla@grp.tohoku.ac.jp
Twitter(X): @sla_tomosodachi