2019年1月18日
「インプロ(即興演劇)で学ぶ コミュニケ―ションスキルと発想力を磨くワークショップ」のお知らせ
こんにちは。今日は雪が舞って寒いですね。
学習支援センターから、ワークショップイベントのお知らせです!
2/12(火)に、コミュニケーションスキルや発想力を高めるための、インプロ(即興演劇)によるワークショップを開催します。
講師は、日本のインプロ教育の第一人者である、絹川友梨氏。
アクティブなワークやゲームによる、とても「楽しい」ワークショップで、ワークショップや場づくりのスキルを高めたい人にもお勧めです。ぜひ奮ってご参加ください!
インプロ(「Improvisation」:即興)とは?
音楽やダンス、演劇など、あらゆる芸術分野で用いられている創作・表現方法の一つ。
台本がない中で、仲間と協力しながら、その場に合わせて瞬間的に反応し、思考・判断し、新しい表現や創造へとつなげていきます。
このようなインプロを活かしたワークショップは、近年ビジネスや教育現場で積極的に行われています。
【日時】 2/12(火)13:30~17:30
【場所】 川内北キャンパス A401
【講師】 絹川友梨 氏(インプロ・ワークス/東京大学)
【定員】 30名程度 申込制
以下のURLから申し込みをお願いします。(締切2/4)