2018.12.25
2018年度「かんがえるソファ」 1月のテーマ決定!
2018年度「かんがえるソファ」 1月のテーマ決定! 「かんがえるソファ」とは、ふだんなんとなーく分かっているような気が... ~続きを読む
2018.11.30
トランスサイエンスカフェ「地震予測と防災」を共催します
みなさんは、地震の予測をどうとらえていますか? この度、「グローバル安全学トップリーダー育成プログラム」に参加している ... ~続きを読む
2018.11.27
留学生向け「SLA日本語会話(Japanese conversation workshop) 」のお知らせ
学習支援センターでは、日本語での日常会話を楽しみながら練習することを目的とした 「SLA日本語会話(Japanese c... ~続きを読む
2018.11.27
「かんがえるソファ」12月のテーマ決定!
2018年度「かんがえるソファ」 12月のテーマ決定! 「かんがえるソファ」とは、ふだんなんとなーく分かっているような気... ~続きを読む
2018.11.15
【物理のミニクイズ】日本の建物は、地震で崩壊しないようにどのような物理量に注意して設計されている?
こんにちは! 11月の学びポイントと一緒に掲示した、物理のミニクイズはこちらでした↓↓ 日本の建物は地震で簡単に崩壊しな... ~続きを読む
2018.10.31
「かんがえるソファ」11月のテーマ決定!
2018年度「かんがえるソファ」 11月のテーマ決定! 「かんがえるソファ」とは、 ふだんなんとなーく分かっているような... ~続きを読む
2018.10.31
「統計学の基礎と批判的思考をじっくりと学ぶゼミ」のお知らせ
文系の人こそ身につけておくべき!統計学に関わるゼミのお知らせです。 このゼミは、統計学の基本的な考え方について学びながら... ~続きを読む
2018.10.29
英会話カフェ体験weekを開催します!
英会話をやってみたいけれど、どうしていいかわからない方へ~ SLAでは、気軽に・楽しく英会話ができるよう「SLA de ... ~続きを読む
2018.10.22
【物理のミニクイズ】 Suicaはどうして電池なしで改札と通信できるのか?
みなさんこんにちは。 SLAでは、前セメスターから講義棟に「物理の学習ポイント」を掲示しています? 10月の学習ポイント... ~続きを読む